2014年11月

横河武蔵野ジュニア「ダノンネイションズカップ」優勝!!

横河武蔵野FCのサイト情報からだが、ジュニアがブラジルの地で「ダノンネイションズカップ」で優勝し、今年のW杯の日本代表の借りを返して、見事世界大会で優勝を納めた。もうちょっとニュースになってくれても良いのだが。「帰国したらラーメンを食べたい。」という選手が多かったそうだが、なんとなく気持ち解るなあ。ということで、僕もラーメンを食べた。

レコードを買い取りしてもらったところ

先日、クリムズンの(クリムゾンと呼ぶのが主流)レコードをファーストから12枚目まで売ってみた所、CDの新品が1枚半買えるだけの買い取り額だった。某有名ショップで。「ポセイドンのめざめ」、「暗黒の世界」などが割と高額買い取りだった。国内盤のなるべく帯付きで。不協和音のカッコ良さは段々、小生の場合聴くのが辛くなってくる時があるので、若いうちに60年代、70年代の音楽はなるべくレコードで聴きましょう。味があります。最近、早朝のテレビで再びレコードがブームになっているとか。盤は良いよ。

組織(チーム)で生き残る選手消える選手

祥伝社新書、吉田康弘著2014年2月10日初版219ページ。都下の書店をしらみつぶしに周ったが置いてないので、取り寄せて青森旅行中読んだし合計1週間で読了した。著者は現在横河武蔵野FCの監督であるが、サッカー選手を目指す人は格言満載なので、「失敗は回数券のようなもの」など秘伝のタレばかりなので御一読下さい。今度はマーカーを引いて読むためにもう1冊注文している最中です。非常にわかりやすく明快に書かれてある本です。

今季の最終戦

小雨が降りしきる中、OB戦から堪能。熊谷選手がおじぎしてくれて、風邪を引いていたので声かけられなくておじぎしか出来なくて熊谷選手、申し訳なかったです。でも嬉しかったです。一昨日の鹿児島ユナイテッドとの最終戦は東京都リーグ3部の途中まで監督でお世話になったT監督が一緒に観戦してくれました。グレードアップでSエリアで一緒に観戦。T監督は普段くそ味噌に忙しい方なのですが、この日は空けていてくれました。感激です。試合は0-2で有終の美を飾れなかったけど、僕がハーフタイム抽選会で3等、T監督が岩田賞でサイン入りエコバッグが当選するという神がかり的な離れ業をし、運が良かったとしか言いようがなかったです。エコバッグは僕にくれました。ありがとうございました。ピッチ解放で100試合を達成した平岩選手とちょっと話せて、金守選手が慣れない左サイドバックをやったことをねぎらいスタジアムをあとにしました。2年前に琉球戦、今年は八戸戦のアウェイに行って感じたことですが、武蔵野陸上競技場は東京だから非常に相手のサポーター、選手にやり易い、特にホームアウェイのサポーターの隔離がしっかりしているので相手サポーターが応援し易いことに気が付きました。今年は武蔵野陸上で1勝しか出来なかったけど来年は勝ち越しましょうね。っていうかそれが解った以上なおさら、ホーム武蔵野陸上競技場では全勝を目指そう!!男の晩ごはんでT監督は美味しくトロ豚丼を御馳走になり、僕はレバー丼でした。そして「楽しかったよ」とT監督は立川で下車して僕もそのまま青梅特快で下り、家路に着きました。

苦節20年弘前へ

学生時代、渋谷のライブハウスで鈴木けんちゃんが「是非、青森に来てください。」と言ってくれ青森に行きたかった苦節20年の夢が叶った。八戸に宿泊していたので、青い森鉄道でまず八戸から青森に移動。かなり朝早い電車に乗った。文化の日だったため乗客は少なくてトランクがしっかり置けたし、僕が乗った後の青い森鉄道は後で知ったが6本全て天候の影響で運転取り止めだったみたいだ。途中海が見え波はしけっていた。青森に到着する数駅前で虹が出ていた。青森から奥羽本線で弘前へ。駅には津軽三味線の音が流れて旅情を誘う。しかし、けんちゃんが、僕が以前学生時代に通っていた時のライブで言っていた言葉を借りれば、弘前は「ど~んよ~り」していた。弘前城を見学して、ホテルに帰る途中、風雨で折り畳み傘が壊れた。商店街では県立弘前高校を始めとして学生服を取り扱う学生服屋さんを何軒かみかけた。弘前をあとにして新青森に向かうために早朝の電車に乗り込むと、電車から岩木山がくっきり見え「どだればち」はこれかとひとり感慨に耽った。東京から青森(八戸)は全席指定でも新幹線は耐えるのが僕には限界だった。もうお岩木さまを拝むのも最初で最後かなと思ったら自然と号泣した。電車の車内だったからハンカチで涙をぬぐった。りんごの泪、青森ロック大臣など数々の名曲を残している人間椅子ゆかりの土地に行けて良かったです。旅行前は「黄金の夜明け」3枚目ばかり何故か聴いていました。青森に行って無事帰宅出来たのは人間椅子が好きであったからこそ。人間椅子ありがとう!!

ヴァンラーレ八戸戦(アウェイ)

今年のガイドブックで日程が決まった時点で行くと決めていた観戦が叶った。但し、前泊で種差海岸という国指定の名勝地に泊まり最寄駅の白銀(しろがね)までの列車は鮫駅までなら八戸線からばんばん出ていても本数が種差海岸行きの列車は本数が少ないので下りもまた同様で民宿の女将さんに迷惑がかるため前半で帰った。前半の時点で1-1の好ゲーム。後半はゲームは動かず終了したみたいでほっとした。白銀駅からは東運動公園陸上競技場までは、歩いて片道1時間かかった。ローソンの店員に道を教えて貰い、その道を直進、スタジアムにこれから行くという三輪自転車のおじさんが誘導してくれ、なんとかアップあたりから入場出来た。この2人の存在がなければ、僕はスタジアムに辿り着きませんでした。有り難うございました。配布されたタオルはお礼にローソンの店員にさしあげました。間違っても種差海岸から東運動公園にゲームを観戦するのは止めましょう。種差海岸は国指定名勝地ですので、海があって大きな芝生があって、うみねこも多分夏場になると沢山来るのかな。バードウォッチンングと美味しい海の幸を食べに行くために種差海岸に行きましょう。ヴァンラーレのJ3サッカー専用スタジアム計画の内容見ました。駅の側なら尚良い。本八戸ならアウェイの人も幾分大丈夫でしょう。それでヴァンラーレ戦が観客が超満員になりこれでは駄目だと言うときは、間違っても味何とかスタジアムの様な適当なスタジアムは作らず、今ガンバが建設中の様なスタジアムを作って下さい。ラインメール青森やブランデュー弘前もあるので、八戸はしっかり財政基盤を作って、まずはJを目指すならサッカー専用スタジアムがあれば、八戸市民でサッカーを初めて見に行った人もこれは面白いと病みつきになると思います。その時はホーム観戦者とアウェイ観戦者をごっちゃに入れてしまわない様にお願いします(笑)!民宿に2泊して弘前へ移動したので弘前の内容は小生ブログの人間椅子(弘前出身ハードロックバンド)のカテゴリに書いてみます。
記事検索
プロフィール

schizoidman12

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ